大連日本語(yǔ)教師會(huì) 谷口 惠 逧田善弘
對(duì)于日本人而言,棒球是非常熟悉的體育運(yùn)動(dòng)。早在明治時(shí)期就開始棒球這項(xiàng)運(yùn)動(dòng)了。在日本,現(xiàn)在人們對(duì)職業(yè)棒球比賽結(jié)果的關(guān)注程度就不用說了,像ICHIRO(鈴木一郎)這樣在美國(guó)職業(yè)棒球聯(lián)盟中活躍的日本選手的動(dòng)向,也會(huì)在每天的電視或報(bào)紙等媒體上成為熱門話題。此外,棒球運(yùn)動(dòng)也經(jīng)常會(huì)成為漫畫、電影、電視劇的題材。
即使在孩子當(dāng)中,棒球也是一項(xiàng)很受歡迎的體育運(yùn)動(dòng)。日本的第一生命保險(xiǎn)公司以全日本的孩子為對(duì)象進(jìn)行了關(guān)于“長(zhǎng)大后你想成為什么樣的人”的問卷調(diào)查,從該調(diào)查結(jié)果看,想成為“棒球選手” 的回答,在男孩子中從2004年至2009年連續(xù)6年位居第一。在日本,無論是現(xiàn)在還是過去,從小就加入棒球隊(duì),開始棒球生涯的人特別多,也有很多男子通過參加棒球這項(xiàng)運(yùn)動(dòng),學(xué)會(huì)了得體地寒暄、講究禮節(jié)、推崇團(tuán)隊(duì)合作,也鍛煉了自己的忍耐力。
このように多くの日本人が子供の頃から親しんできた「野球用語(yǔ)」は、日本では日常生活會(huì)話、新聞報(bào)道等広くしている。本來の意味からに使われる場(chǎng)合も多い。例えば、2009年の(當(dāng)時(shí))は鳩山內(nèi)閣をと述べ、「同黨がマニフェストに掲げた取り組む」している。全員がとなって全力で立ち向かうという決意を野球に例えるとイメージしやすいからであろう。
如此,很多日本人在孩提時(shí)就很熟悉的“棒球用語(yǔ)”,在日常會(huì)話、新聞報(bào)道中被廣泛使用。而且是從其原有意義所派生出來的比喻用法比較多。例如:2009年鳩山內(nèi)閣剛剛組建時(shí),當(dāng)時(shí)的平野官房長(zhǎng)官就將鳩山內(nèi)閣稱之為“全員棒球布局”,表明了該黨為實(shí)現(xiàn)宣言(政權(quán)公約)中所倡導(dǎo)的政治主張而采取積極行動(dòng)的決心。這里以棒球?yàn)槔芎芮宄乇砻髁巳w人員齊心協(xié)力、共同奮斗的決心。
日常の様々な場(chǎng)面で顔を出す「野球用語(yǔ)」を知ることは日本人とのコミュニケーションにだが、これまで日本語(yǔ)教材であまり取り上げられてこなかった。そこで、今回はその代表的なものの意味と短い會(huì)話例を下記の通り紹介する。
了解日常生活各種場(chǎng)景都“嶄露頭角”的棒球用語(yǔ),是與日本人進(jìn)行溝通和交流時(shí)必不可少的,但是到目前為止,日語(yǔ)教材上卻很少有介紹。因此,這次想就幾個(gè)有代表性的棒球用語(yǔ)的意思以及簡(jiǎn)短的會(huì)話事例做以下介紹:
●/連續(xù)投
繼續(xù)完成職責(zé)(使命)
Y公司的社長(zhǎng)已經(jīng)決定繼續(xù)連任了!
B:本當(dāng)?交代するって噂だったのにね。/真的?那之前說的輪換那事兒,是傳言啦!
●ピンチヒッター/替補(bǔ)擊球員
2.。/替補(bǔ)
A:ピンチヒッターで急に頼まれたから、うまく説明できなかったよ。/突然被請(qǐng)求作替補(bǔ),所以沒解釋好!
B:そんなことありませんよ。良かったですよ。/誰(shuí)說的,挺好的。
●/曲線球,拐彎球。
B:そんな回りくどい変化球はやめて、ストレートに「結(jié)婚してください?!工妊预盲糠饯いい人激Δ堡?。/別轉(zhuǎn)彎抹角的了,我覺得干脆直接說“跟我結(jié)婚吧。”更好。
●ストライクゾーン/好球區(qū)
A:この間紹介してくれた子、顔があまり好みじゃないんだよね。/前兩天給我介紹的那人,長(zhǎng)相我不是太喜歡。
B:君は本當(dāng)にストライクゾーン狹いねえ。そんなんだから戀人できないんだって。/你也太挑剔了吧,那你哪能找到戀愛對(duì)象呀!
●みセーフ/安全滑壘
1.滑り込んでセーフになる。/安全滑進(jìn)壘墊。
A:レポート、昨日、締め切りだったけど、間にあった?/報(bào)告昨天就截止了,交上了?
B:うん、なんとか滑り込みセーフだったよ。/嗯,總算在最后關(guān)頭交上了。
●全力投球/全力投球。
1. 野球で、投手が全力を出して投球すること。/在棒球運(yùn)動(dòng)中,投手使出全力投球。
A:鈴木さん、毎日殘業(yè)してがんばっているな~。/鈴木,你每天都加班,挺努力的啊~。
●/直線球決定勝負(fù)
1. 野球で投手の打者に対する投球のうち、まっすぐで変化しないこと/在棒球運(yùn)動(dòng)中,投手投直線球。
2. 策略を用いることなく、正々堂々と物事に向かい合うこと。/不采用手腕,而是堂堂正正地直面事情。
●キャッチボール/投接球練習(xí)
1. 野球で2人、もしくはそれ以上の人が相互に投球、捕球を繰り返す行為。/在棒球運(yùn)動(dòng)中,兩個(gè)人或兩個(gè)以上人反復(fù)進(jìn)行投球、接球的行為。
2. 渡したり受け取ったりすること。やりとり?!秆匀~の~」「心の~」。/交接;交談;爭(zhēng)論;心里的較量。
A:お客様とお話しするのが苦手で…。/不太擅長(zhǎng)跟客戶交談……。